
ウクライナで出土した後漢時代の漆工品の保存処理を行いました。
奈良国立博物館にて、特集展示「修復完成記念 シルクロードを旅した漢代漆器」と題して、平成23年1月18日(火)~平成23年2月13日(日)まで展示開催しています。
最終日となる2月13日(日)には、修復完成記念特別講演会「ウクライナ クリミア半島出土 漢代漆器の保存修復」が、午後1時30分より催されます(30分前に開場します。新館講堂にて)。今回の保存修復を手がけた北村昭斎氏、岡田文男氏のほか、ウクライナよりDr.Valentina Mordvintsevaも参加されます。
世界でも例をみない貴重な遺物です。今回の初公開が終わるとウクライナへ帰ることが決まっています。国内では最後のお披露目となるかもしれません。
※詳しくは奈良国立博物館 ハローダイヤル050-5542-8600へお問い合わせください。
奈良国立博物館にて、特集展示「修復完成記念 シルクロードを旅した漢代漆器」と題して、平成23年1月18日(火)~平成23年2月13日(日)まで展示開催しています。
最終日となる2月13日(日)には、修復完成記念特別講演会「ウクライナ クリミア半島出土 漢代漆器の保存修復」が、午後1時30分より催されます(30分前に開場します。新館講堂にて)。今回の保存修復を手がけた北村昭斎氏、岡田文男氏のほか、ウクライナよりDr.Valentina Mordvintsevaも参加されます。
世界でも例をみない貴重な遺物です。今回の初公開が終わるとウクライナへ帰ることが決まっています。国内では最後のお披露目となるかもしれません。
※詳しくは奈良国立博物館 ハローダイヤル050-5542-8600へお問い合わせください。

特集展示「修復完成記念 シルクロードを旅した漢代漆器」 2011年2月13日まで