複製品(レプリカ)の製作
一括出土銅銭複製品画像(2点)
型取り技法による複製品。不安定な形状のため、安定台も作製(シリコーンベース)。
型取り技法による複製品。不安定な形状のため、安定台も作製(シリコーンベース)。
型取り技法による複製品。彩色。
ト骨、鹿角製装飾品のオリジナル及び複製品画像
【左上】音義木簡【左下】斎串(表裏)【右上】墨書画(表裏)【左下】木簡(四面)のオリジナル及び複製品画像
火焔型土器のオリジナル及び複製品画像
【左上より】柄香炉形土製品、彩文土器、鳥形土製品、草仮名墨書土器のオリジナル及び複製品画像
大型複製品(レプリカ)製作
大型品であっても、実物に、より近づけるために細部まで忠実に再現します。
オリジナルの土器片を基に図化された復元図から、全体を復元した粘土原型を作成。
粘土原型から型を取り、その型を用いて樹脂製復元品を成型→彩色を施し完成。
完成した特殊器台・特殊壺のレプリカ(岡山県教育委員会所蔵)
オリジナルの出土土器片
特殊器台・特殊壺、それぞれ復元製作しました。赤い部分がオリジナル箇所(使用しているのは複製)です。
特殊器台(写真左)と特殊壺(写真右)